発信することで、小さな会社でも
なる製品の販売を超えて
商品に社長の「らしさ」・「生き様」を
投影して、人の心に刺さるメッセージを
小売業の変革を通販で実現する、
をビジョンに掲げ、
【共創価値を科学的にする】こと
を追い続けています。
あなたのビジョンと価値提供を
ギフトとして、最大限に引き出して
あなたの売上を最大化しながら世の中をよりよく照らし、
お客さまと共に共創しながら、
「売れないを売れるに変身させる」をテーマに
通販プロデュース業と通販専門のコンサルティング業
をメインに支援活動しています。
From:通販プロデューサーの西村公児
自宅の仕事部屋にて
単なる健康食品市場ではなく、健康×ライフスタイル×サステナビリティ
を融合した新しい価値提案 を行うことで、消費者のロイヤルティを高め、
持続的な成長を実現します
市場の現状
近年、健康意識の高まりとともに、自然由来の製品を求める消費者が増えています。
特に、食品やサプリメントにおいては「オーガニック」「サステナブル」といった
キーワードが注目され、健康を意識したライフスタイルを重視する層が拡大しています。
また、国内のハーブ市場は年間3〜5%の成長を続けており、
特に免疫力向上やストレス軽減を目的としたハーブティーやハーブサプリメントの
需要が高まっています。
この市場成長を背景に、消費者が安心して継続できる
製品を提供することが重要になっています。
しかし、多くの消費者は、以下のような問題を抱えています。
信頼できるオーガニック製品の選択が難しい
市場には多くのオーガニック製品が流通していますが、
その品質や効果について十分な情報がないため、何を選ぶべきか迷う消費者が多いです。
継続が難しい
健康を意識してハーブティーやサプリメントを取り入れても、
飲み方や継続する理由が明確でないため、途中でやめてしまうことが多く、
十分な効果を実感できないまま終わってしまいます。
本当に効果があるのか不安
オーガニック製品やハーブの効果について科学的な根拠が示されることが少なく、
なんとなく体に良さそうという理由で購入するものの、
実際に効果を感じられずに離脱してしまうケースが見受けられます。
これらの課題が解決されない場合、消費者は次のような状況に陥る可能性があります。
健康維持のために購入したのに効果を実感できず、無駄な買い物になってしまう
継続できないことで、本来得られるはずの健康効果を実感できず、体調不良を繰り返す
正しい選択ができないため、結局は安価な製品や合成添加物を含む製品に戻ってしまい、
健康リスクを抱える
特に、健康意識の高い消費者にとって「選択肢の多さ=安心」ではなく、
「確かな選択肢があること=安心」であるため、適切な情報とサポートが不可欠です。
そこで、ビジネスモデルでは、健康志向・自然派志向の高まりに対応し、
次の価値を提供します。
ドイツの老舗薬局と提携し、医薬品質・有機品質のハーブティーを提供
167年の歴史を持つドイツの薬局が処方したハーブブレンドを、日本人向けに最適化して輸入します。
医薬基準で作られたハーブ製品という明確な信頼性を確立します。
ハーブティー・サブスクリプションモデルの導入
健康課題に合わせたブレンドを定期購入できる仕組みを提供し、
継続しやすい環境を整えます。
個人の体調やライフスタイルに応じたカスタマイズプランを用意し、習慣化をサポートします。
専門家監修の健康ガイドと情報提供
オーガニック製品の選び方、効果的な摂取方法などを、
定期的にLINEやメールで配信し、消費者が安心して選択できる環境を作ります。
インスタライブやオンライン相談を活用し、消費者の疑問を解消します。
エコフレンドリーな包装とサステナビリティの訴求
個包装の削減、リフィル対応など、環境負荷を抑えた販売方法を導入し、
持続可能なライフスタイルを提案します。
ビジネスモデルにより、健康意識の高い消費者が「安心・安全・継続しやすい」形で
オーガニックハーブを取り入れられるようになります。
市場成長に対応しながら、信頼性・継続性・サステナビリティを軸にした価値提供を行い、
競争優位性を確立することが可能です。
追伸1
ご興味をお持ちの方は、
ぜひ以下より、入手ください。
↓↓
Amazonの顧客分析テンプレート(β版)の入手ページはこちら:
※解説動画あり
追伸2
まずは、自社ECの「よくある間違い」
についてお読みください。
更に、通販の実践基準書 はこちらから!
通販専門のコンサルティングって何?
ネット通販のビジネスを本気で伸ばしていきたいと
お考えの経営者のあなたに対して20年以上現役で通販の
事業会社で実務を実践し、ゼロイチから11の事業を成功させた専門家である、
売れる通販プロデューサー西村公児が数値にコミットメントして、
あなたのネット通販事業の業績を大幅に伸ばすコンサルティングを総合的に行います。
これまで年商600億円レベルの通販企業の社員実務の経験から、
あなたの会社のステージに合った最適な施策を実施していきます。
ほとんどのネット通販の企業は、更なる成長を行っていくうえでステージごとに
実行すべき施策とKPIの抜け・漏れがあるため全体的な6ステップを踏む事ができていません。
・ネットでスタートしているので紙媒体の同梱物の制作の作り込みが甘い
・カスタマージャニーが完結されていないのでリピート率が上がらない
・CRMにビッグデータ・AIを活用していないので自社の商品を買う事が前提で組んでいる
・広告のみに依存しているので自然検索からの流入がない
このような問題からの課題発見から改善策の提案から実行まで
御社に訪問してお手伝いいたします。
これが通販コンサルティング事業の考え方になっています。
企業HPはこちら
↓↓↓↓
http://luce-consulting.com/
東洋経済オンライン掲載 記事
↓↓↓↓
http://toyokeizai.net/articles/-/125443
地上波、ビジネスフラッシュに出演
↓↓↓↓
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)の立ち読み無料版
↓↓↓↓
goo.gl/ojecHm
★西村公児の新刊★
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)
↓↓↓↓
https://goo.gl/ADnpZk
さらに詳しくはメルマガにて。
今ならセミナー動画を含む、
スペシャル動画10本以上プレゼント中です。
↓↓↓↓
Facebookアルバム (luce-tokyo.net)